fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2024/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
雪の中のわんことにゃんこ
このクソ寒いのに外温性動物を飼育している皆様、こんばんは。
電気代も顧みず完璧に保温された部屋ん中見回してたまに溜息つくでしょう?
「ナニやってんだろ、俺・・・」的な(笑) 

その意気やよし。
無意味な事ほど美しい。
無償の愛ってやつ。
そうだろう?

あたし?あたしは金をとる。
無償の境地にはまだ辿り着けない。
DSC01276_convert_20160122183113.jpg
カネがすべてか?いや、そうじゃない。

ただ、最後の昭和の名残りを残した世代。
GHQの徹底した戦後教育はこの国から魂を奪い資本主義を植え付けた。
それは開放的な趣を呈しつつもその実、抑圧された性質のものでもあった。
古い因習を捨て、米国的な資本主義、進歩的な日本という「因習」を作り上げた。
時代が代わる時にはよくある話さ。

敗けた時は掲げたスローガンやイデオロギーから親の仇のように排除される。
大儀や正義は常に変化する。

自分の中に義を見るなら、無意味な事はそれに近い。
有償だと曇る思考が無償ならクリアでどこまでも純粋だ。

そういったクリアな思考の中からこそ新しい発見も生まれるのだろう。
イカれたオタクほど純粋な思考やそれに至る動機を持っている。
有償の味を覚えたわたしはもうオタクには戻れない。

ふっ 偉そうに・・・まるで儲かってる店みたい(笑)
一端の商売人のつもりか、オメー?このトーシロが!って言われそう。
いや、実際に儲かったならその時こそ純粋な思考ができる気がする。

要はうちで生体買ってください!ってハナシよ。


さておき、今週末もう静岡だってじゃない、どうしよう?
何にも用意してないわ・・・いつもの事か?

用意ってもな・・生体のパッキングなんて前日しかできねぇし・・
いつもと変わらず世話するしかやる事はないかな?

ベルモリドラゴン
DSC01051_convert_20160116215606.jpg
数か月前の卵はダメだった・・
初産だ。 そんな事もある、と前向きに受け止めて、また抱卵を確認。
挫けぬ心さえあれば敗北にはならぬ。
DSC01514_convert_20160126224001.jpg
メスもまた一回り大きくなったし、今度こそはと期待する。 はよ産め。
ベルの赤ちゃんなんて感動モノだぜ!

モリドラゴンはいいよ、最高にいい。
いかにも外国のトカゲって感じの可愛くもないルックスがとくにいい。

やっぱ爬虫類のペットはね、グロさと言うか、禍々しさが必要よ。

ラコダク関係も今は産卵に忙しい。
DSC01426_convert_20160122192254.jpg
熱帯種でCBモンで、もはや繁殖期もクソもない雰囲気の彼等でも憶えている。
DSC00494_convert_20160106001257.jpg
こういった季節の変化、
どんなに保温しても家庭用のエアコンじゃ外気の影響をモロに受ける。
その不完全な雑さが、安っぽさがいい。
DSC00496_convert_20160106001307.jpg
管理温度に自然なメリハリをつける。 自然な・・かどうかはわからん。
とにかくメリハリをつける。
DSC01431_convert_20160122192307.jpg
こいつらもやっぱ雨降ってる季節に産卵するんだろうか・・
んじゃ、雨でも降らせてみよう。暖かい雨?冷たい雨?
さぁ、どうでしょうね。
DSC01434_convert_20160122192330.jpg
やるじゃないか!チャホウア・メス個体Aよ!
今期はよく潜り込むな、オイ!
褒めてつかわす。
お前は器量が悪いのだから、せめて骨盤は丈夫じゃないとな!

この徳島でも雪は降る。
DSC01464_convert_20160126223902.jpg
とーつにハナシ変えんな、ボケ! とお思いか?
DSC01462_convert_20160126223851.jpg
私の得意とする爬虫類、中でも有鱗類は冒頭でも述べた通り外温性動物。
寒冷地には分布を拡げる事ができない。とくにトカゲは代謝率にとって典型的な例。
哺乳類の拡大と進化には寒い中でも変わらず活動が可能なこの内温性が関わっている。
DSC01454_convert_20160126223841.jpg
以前はよく変温動物、恒温動物などと呼び分けられていたが、もはや死語。
実際にアンデスイワイグアナは外気温より高い体温を維持して活動できるし、
メルテンスオオトカゲやオサガメは水温、海水温より高い体温を保つ事は有名。

現生の哺乳類でも貧歯類は比較的代謝率が低い。
身近なところでは冬眠する齧歯類や翼手類なども基礎代謝は高いが恒温性は低い。
とくに翼手類などはトーパー機能という休息時と活動時で代謝を変化させられるという
哺乳類らしからぬ省エネ的な生理機能を見せる。

問題なのは変温だの恒温だのではなく、内温性か外温性かと言う事だ。
内温性は自らのエネルギー消費によって温熱を生み出す事ができる。

DSC01683_convert_20160127230954.jpg

爬虫類から進化した哺乳類。
だが爬虫類とは違うプログラム、違う設計図で哺乳類の歴史は始まる。
多くの脊椎動物が省エネルギー化をねらいとした戦略である。
消費を抑え、限りある資源や条件の下で生きようという保守的な戦略。
この国に生まれたのだからこの国に合わして生きる、みたいな。

DSC01685_convert_20160127231004.jpg
あ、画像は気にしないで。
色気のないハナシだからちょっとブレイクよ。

哺乳類の取った戦略は幅広い適応と分布の拡散につながる。
ホッキョクギツネは-50℃の世界で生活する。
コウモリは大洋を越えて絶海の孤島にまで分布する。
生活様式の多様さ、生態におけるバリエーション、爬虫類を圧倒する。

DSC01687_convert_20160127231013.jpg
うおおっ! (イッたらしい)

高い基礎代謝率、それに加え、哺乳類の最大の特徴、泌乳。
他の脊椎動物と一線を画すのはこの繁殖様式である。

子の世話をする脊椎動物は哺乳類以外でも普通に存在する。
鳥類は雛に餌を運び、スキンクやニシキヘビ、コブラは卵を守る。
ワニは1年以上も子を保護する。

ただ、これらの動物ははっきりいって胎生でも卵生でも産み落とした時点で
事実上、繁殖の儀式は終了している。
DSC09367_convert_20151212165549.jpg
どう?男性諸君、 ヌケる?

雛に餌を与える? でもそれは外界の原資を利用しているに過ぎない。
つまり外温性と同じく環境に依存した子どもへのケア。

爬虫類で産後の子へのケアは約束されていない。行わない種も多いから。
託卵する鳥類も何も実の親でなくとも事足りる。

だが、哺乳類の初乳には多くの免疫グロブリンが含まれる抗体付きの栄養食。
母親が子育てを拒否するのが難しい状況になるようにプログラムされた進化。
育児放棄を困難にする授乳能力をはじめから標準装備しているのである。
交尾、妊娠、出産、授乳による育児、というストーリーで編成されている。

子がいなくなっても乳は張る。
育児までが生理機能として組み込まれてる点で劇的な進化なのである。

内温性の獲得、泌乳、外界の環境に依存せず今までの限定を解除する。
自らの生み出す温熱や栄養成分で自然界に対抗しうる画期的な戦略。
雪の中のイヌやネコを見て哺乳類の成功を考える。
DSC01782_convert_20160127230559.jpg
この、ゴエモンのイヤそうな表情ったら・・

ここまで話せばわたしが実は哺乳類の方が好きなのが露見してしまったろう。
今度、機会があれば大好きな翼手類や鯨偶蹄類についてブログを書こう。

ちなみに、脊椎動物に於いて最大の劇的な限定解除は哺乳類ではなく、
両生類から爬虫類への無羊膜卵→羊膜卵に尽きると思っている。

では、また次回~






スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

いつも楽しみにブログ拝見しています。
前回はビブロンCBを持ち帰りまして
元気に育っています。
週末の静岡を楽しみにしています。
先月の恐ろしい電気代の請求が来て、冒頭の文章に納得してしまいました…。
でも金も愛も大事なので、適度に適当にやります。笑
静岡は仕事の為参加出来ませんが、チャホウア期待しています!
奴隷のように働きます!
Re: タイトルなし
朝日さま、こんばんは。
その節はありがとうございました。
ビブロンちゃんトゲトゲで大きくなったでしょうね。
レップショーお越しになられるんですね?
お会いできるのを楽しみにしています。
さすが博学でいらっしゃる。

土曜にブースへ友人と伺います。
よろしくお願いします😊
Re: タイトルなし
西田敏子さま、こんばんは。
ほんとにね、電気代には悩まされますよね(笑)
おっしゃる通り適度に適当が大事ですよ、私もよくそう思います。
静岡は残念ですがお仕事も大切です。頑張ってください。
静岡なんて行かなくていいから是非また私のところにいらしてください(笑)
行かなくていい、なんて言ったら主催者に怒られますね、怖い(笑)
チャホウアは少々お待ちくださいませ。

まだ寒い日が続きますのでお風邪など召されぬようご自愛ください。




Re: タイトルなし
rusさま、こんばんは。お久しぶりでございます。

博学(笑)まじまじとお読みにならないでください。
個所個所でボロが出ますゆえ。流し読みでお願いします。

ま。ご友人にこの変態を紹介できるんですか?
やはり武道家。なかなかの胆力をお持ちです。

お待ち申し上げておりまする。
ラコダク
沖縄でクレスとガーゴを殖やしています。
参考になる情報が多くて困っている時にページを読み返し、添付画像で助けられます。
静岡レプは夏だけ2年越しに行っていますのでその時は宜しくお願いします。
Re: ラコダク
比嘉さま、こんにちは。コメントありがとうございます。
なんと申しますか、失礼ですが沖縄らしいお名前ですね(笑)
お褒めいただいてありがたいと同時に恐縮です。
いけませんよ、あまり私を喜ばすような事を言っては。
私などの情報や画像でよければいつでもご提供いたします。
夏レプでお会いできるのを楽しみにしています。

プロフィール

miyabi。

Author:miyabi。
TreeMateというお店のブログで、自家繁殖をメインとしています。
カメレオンやヤモリとの楽しい暮らしを紹介します。
代表 上原 雅美
徳島県徳島市国府町府中349-1
E-mail treemate@hotmail.co.jp
第10268号 販売 第10412号 貸出
登録年月日 平成22年4月28日
有効期間  平成32年4月30日

最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR